コインメックの故障診断
コインメック上部のモニターランプにて診断します。![]() |
アクセプター(赤) | 本体(緑) | |
---|---|---|---|
点灯● | 受付可能 | 動作可能 | |
消灯○ | 受付不可 | カセット外れ 主制御との通信切れ |
|
点滅 | アクセプター異常 返却スイッチ異常 |
コイン払出異常 フルセンサ異常 |
|
2秒周期で点滅 | 省エネ機能有効 | ー |
※点検ランプが点灯している場合は、清掃点検が必要なユニット(アクセプター・本体)のモニターランプを点滅表示します。
アクセプターランプ(赤LED)消灯
アクセプターと本体を繋ぐハーネスの接続不良および断線が考えられます。下記を確認してください。
赤LED 消灯
■コネクターの挿入状態
改善しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
本体ランプ(緑LED)消灯
『セーフティスイッチの異常』および『主制御との通信が途切れた状態』が考えられます。下記の確認を行ってください。
緑LED 消灯
■硬貨カセットが確実にはまっているか■コネクタの挿入状態

上記を行っても改善しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
アクセプターランプ(赤LED)点滅
『硬貨詰まり検出』および『汚れによる誤検知』が考えられます。下記の対処を行ってください。上記を行っても改善しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
本体ランプ(緑LED)点滅
『払出中の硬貨詰まり』『ゴミ混入による動作不良』および『センサーの異常』が考えられます。下記の対処を行ってください。上記を行っても改善しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
インベントリースイッチの名称とはたらき
