CBDXシリーズ

CBDX-EP M400

ご好評の制御基板 CBEZ-Standardシリーズが、性能を大幅に向上させた「CBDXシリーズ」として新登場!
CBDX-EP M400は、コインメック、リサイクルビルバリ、電子決済を RS-232C または、USB で上位とのコントロールを容易にするための簡易専用基板です。

cbdx基板・ケース

製品概要

簡易コマンド方式 RS-232C USB 高額紙幣 還流式識別装置 硬貨 QRコード 交通系 クレジット

多様な上位装置に対応する柔軟な接続性
インターフェースには、汎用性の高いRS-232Cおよび USB(仮想COMポート)を採用。OSに依存しないため、Windows, Linux, Android、PLCなど、多様なプラットフォームへの組み込みが可能です。すぐに開発に着手できる「Windows版」、「ブラウザ版」サンプルプログラムもご用意しています。

開発工数を大幅に削減する簡易コマンド方式
複雑なプロトコルを意識することなく、シンプルなコマンドを送受信するだけでコインメックやリサイクルビルバリだけでなく電子決済端末の制御が可能になりました。これにより、セキュアかつ効率的なプログラミングを実現し、開発期間の短縮とコスト削減に貢献します。

ノイズ耐性を高め、最高の信頼性を実現
基板内にアイソレーション回路とDC/DCコンバータを標準搭載。筐体内で発生するコモンモードノイズを効果的に抑制し、過酷な環境下でも安定した動作を保証します。

システム設計を簡素化する単一電源
DC24Vの単一電源で駆動可能。従来必要だったコインメック、ビルバリ用のDC8V電源が不要となり、電源設計の簡素化とコストダウンを実現します。

特長

電子決済用にコマンドを追加するだけ

簡易コマンド方式の採用により、セキュアなプログラミングが可能になりました。また、従来の簡易コマンドに電子決済用のコマンドを追加するだけ。開発負担を軽減します。

筐体後加工不要

「VMPU-03」は、筐体を後加工をせずに利用できるメリットがあります。

信頼性が向上

アイソレーション回路や DC/DC コンバータを採用したことで、筐体内に発生するコモンノードノイズを低減。それにより信頼性がさらに向上しました。
DC24V 単一電源で制御が可能になり、DC8V 電源が不要に。

幅広い開発環境

既存の専用アプリに加え、今回新たに「ブラウザ版」をご用意しました。これまで以上に幅広い開発にご利用いただけます。 アプリのようにDL不要でローカル利用でセキュアなインターネット環境があればご使用いただけます。

製品紹介動画

近日公開の画像
近日公開の画像

対応機器

対応機種 RS-232Cまたは、USB搭載機種
コインメック 富士電機製
FDVT451 FEVT451
日本コンラックス製
CLX-G241 CLX-G216
リサイクルビルバリ 日本コンラックス製
NBX-M431 NBX-M421
電子決済端末 IT アクセス製
VMPU-01L VMPU-01L-E VMPU-03 VMPU-04-SE
日本コンラックス製
ME-20 ME-10
エム・ピー・ソリューション
IM10
インスパイリー製
PPS7700 PPS7700Lite
Pax Japan 製
IM28 IM30 × IM25

製品仕様

項目 仕様
製品名 CBDX-EP M400
外径寸法 W113×D58×H15.6mm
電源電圧 DC24V
RS-232C 通信方式:半二重方式
起動方式:ポーリング・セレクティング方式
同期方式:調歩同期式
通信速度:38400 BPS
USB USB2.0準拠 Bタイプ(メス)
VCP(Virtual COM port)利用
動作環境 温度0~40℃、湿度20~80% (結露なきこと)
シリアル JVMA準拠(VCCS互換)×2
サポートされているVCPドライバー(Virtual COM port) Windows
Android
Linux (Raspberry Pi)
構成 CBDX-EP M400 基板、サンプルプログラム(Windows用)、取扱説明書、動作チェック用アプリケーション
オプション 専用シャーシ・ケースカバー、専用ケーブル

用途

キオスク端末、自動精算機、無人精算機、無人販売機、各種印刷機、各種ロッカー、各種マルチコピー機、メディアプリント機等

ダウンロードサービスのご利用条件

本サイト掲載のダウンロードデータに基づく複製品の製作、およびその他上記使用目的以外の使用は厳禁とします。

CADデータをダウンロードの際は、リンク文字の上で、右クリックし(Macの場合はControlキー+クリック)、「対象をファイルに保存」を選択するとダウンロードできます。(詳しくはこちらから)

ダウンロード