レジでのこんなお悩み
ないですか?


オクトはこれらをサポートするためのソリューションとして、
精算機「CB-BOX-Neo」と、アプリ「Neoレジ」をご用意しました。


スムーズな精算対応

レジの混雑解消

シンプルな操作

非接触だから安心

違算軽減

新500円硬貨対応
使用方法



操作画面
CB-BOX-Neo(低額用精算機)
対面式(前面操作背面メンテナンスタイプ)

※1…楽天インサイト調べ(2020年6月) ※2…千円紙幣の最大投入枚数が4枚


付属品






オプション



ユーティリティアプリ(Windows専用)
JANコード(バーコード)は、商品用の流通コードとして商品などに表示され、コンビニエンスストアやスーパーを中心に広く利用されているPOSシステムで活用されています。購入された商品のJANコードを読み取ることで、売上の金銭管理、商品の在庫管理、仕入管理、消費者の動向も把握できるため、経営戦略を決定する的確な情報にもなります。しかし食品等バーコードが貼れない商品や輸入商品等にもバーコードの付いていないアイテムをバーコードで管理するには、オリジナルのバーコード(インストアコード)が必要になります。インストアコードをバーコードブック等の方法で管理し印刷する事でレジ業務を軽減させることが可能になります。
Neoレジをご利用いただける場合、付属のユーティリティアプリをお使いいただけます。
Neoレジをご利用いただける場合、付属のユーティリティアプリをお使いいただけます。

バーコードが付けられない商品にレジで使える便利なアプリ

パソコン画面で商品管理
国内の通貨流通枚数
東京オリンピック・パラリンピックの終了後は公共事業やインバウンドの減少による景気の冷え込みが懸念されており、対策のひとつとして「キャッシュレス決済」が注目されています。その中でもQRコード決済、特にPayPay(ペイペイ)利用者の増加は著しく、ポイントが還元等のサービスもあり、こうしたポイント還元のキャンペーンを大々的に行うことにより、これまで現金での支払いが多かった方に対し、キャッシュレス決済がより身近になることは確実です。しかし、現金との支払い比率を2025年にはキャッシュレス決済40%を目標とし、将来的には80%を目指している政府にとっては、現在のこの進捗率は想定内なのでしょうか。現状の利用率や現金との支払い比率を逆転させる手立てを新たに発表されるのでしょうか。国内の通貨流通枚数をみてもまだまだ現金決済が多いのも事実です。
紙幣流通枚数(2021年1月末現在)
- 券種
- 1万円
- 5千円
- 2千円
- 千円
- 500円
- 合計
- 枚数(億枚)
- 107.3
- 7.1
- 1.0
- 43.6
- 2.0
- 161.0
- 前年同期比
- 106.4%
- 104.3%
- 98.6%
- 101.2%
- 99.2%
- 104.7%
- 構成比
- 66.7%
- 4.4%
- 0.6%
- 27.1%
- 1.2%
- 100.0%
硬貨流通枚数(2021年1月末現在)
- 貨種
- 500円
- 100円
- 50円
- 10円
- 5円
- 1円
- 合計
- 枚数(億枚)
- 49.9
- 111.5
- 44.8
- 194.2
- 105.8
- 374.0
- 880.2
- 前年同期比
- 103.7%
- 100.8%
- 99.9%
- 99.9%
- 99.4%
- 99.5%
- 100.0%
- 構成比
- 5.7%
- 12.7%
- 5.1%
- 22.1%
- 12.0%
- 42.5%
- 100.0%
一般社団法人 日本自動販売システム機械工業会調べ
豊富なモバイル決済プラットフォームをご用意
様々な決済サービスを準備を進めて参ります

モバイル決済プラットフォームの利用を政府が進める「携帯電話料金値下げ」によりスマホ決済(モバイル決済)の導入が急激に増えています。小中規模の事業者にもスマホ決済が受け入れられている背景には、導入の手軽さや手数料の安さ、入金の早さ、政府のキャッシュレス化への後押し、キャッシュバック目的のユーザー増加等の理由から導入する事業者にはメリットが多く、大きなデメリットもないため、今後も導入する事業者が増えることは間違いありません。特に PayPay が数百億円規模の予算をキャッシュバックキャンペーンを行ったことでユーザーへの認知が一気に広がり、QRコード決済を導入する事業者は増え続け、そうなれば次に事業者が決済代行会社を選ぶことも重要です。「Neoレジ」は、事業者が求めるスマホ決済に対しての準備を進めて参ります。
仕 様
CB-BOX-Neo
- 設置環境
- 屋内
- 精算方法
- 現金(日本円)
- 紙幣識別機
- 使用紙幣:1,000円札 収納枚数:95枚
オプションで収納枚数による複数タイプのスタッカをご用意。 240 枚タイプ / 320 枚タイプ / 430 枚タイプ
- 還流式硬貨選別機
- 使用硬貨:5円、10円、50円、100円、500円
(2021年新500円準対応)硬貨の還流式を採用
- 硬貨払出機
- 使用硬貨:1円(払出専用)
- 外形寸法
- W370×H620×D150(mm)
※転倒防止板を除く
- 重量
- 15Kg ※硬貨を除く
- 使用電源
- AC100V±10%(50/60Hz±1Hz)
- 消費電力
- 待機時16W 定格31W
- 制御基板
- CBEZ-Pro 4.03B,
Hopper Motor Driver,
ACR-E8310
- 制御方法
- Android:簡易制御ライブラリ方式
- 動作環境
- 温度0~40℃、湿度10~90%(結露なきこと)
- 金額表示器
- 4桁(7セグメントLEDモジュール)表示
- USB
- USB 2.0準拠
BコネクタUSB Bus Powered Configuration
Androidタブレット(国内メーカー)
- OS
- Android 8.1(64bit)
- ディスプレイ
- タッチパネル付 10.1型ワイドカラー液晶
- タッチパネル
- タッチパネル静電容量タッチパネル(10点マルチタッチ対応)
- USB
- USB 2.0ポート(Type-A)×2
- 消費電力
- 最大9W、標準時約5W(DC5V)
- 外形寸法
- W254×H165×D10.5(mm)
- 動作環境
- 温度5~35℃、湿度35~85%(結露なきこと)
レシートプリンタ(国内メーカー)
- 機種
- SD3-22
- 印字方式
- サーマルラインドット方式
- 紙幅
- 58mm
- 用紙外径
- 最大83mm
- インターフェース
- USB2.0
- ドロアーインターフェース
- 対応
- 電源
- 専用アダプター DC24.0V/2.7A
- 外形寸法/重量
- W96×H103×D170(mm)/420g
- 動作環境
- 温度-10~+50℃、湿度10~80%(結露なきこと)